西村創一朗

複業研究家/HRマーケター

「男性も女性も、仕事と子育ての二兎を追って二兎を得れるよのなかをつくる」

  • 平成30年08月01日, 30歳

    一大決心してWeWork Icebergに入居。

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=3421551b325ab014cac112c51990ada0aab63b7becc644e412b8c3db340e8af6
    明治神宮前にあるWeWork Icebergのオープン(8/1)に合わせ、WeWorkメンバーとして入居を決心。かなり勇気のいる投資だったものの、WeWorkに入って心から良かったと思える日々の連続。
  • 平成30年06月10日, 29歳

    死の淵から這い上がる。

    公私ともに想定外の事態の連続でついにキャパシティオーバーになり、心身ともに悲鳴を上げる。 いろんな方の支えがあり、何とか乗り越えることができ、「一人で頑張る」ことを諦める決心がつく。 https://www.businessinsider.jp/post-171048
  • 平成29年10月23日, 29歳

    NEWS ZEROの選挙特番に生出演!

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=db950ee4423caf4998b399c9440e91c5deb860ad1df4c1d2984e893550c40c2c
    人生初の民放ニュース番組に生出演。実は昔から大ファンの小倉優子さんと共演できて舞い上がる。実物はテレビ以上におきれいで本当に夢心地でした・・・
  • 平成29年10月17日, 29歳

    WeWorkJapan CEOのクリスさんと対談!

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=3a9229a7f4f07a577c881ce03e263ef190296cf8c719dd8ca9699e4bbb8ef617
    BUSINESS INSIDER JAPANの浜田 敬子さんの取り計らいで、WeWork日本法人代表のクリスとのトークセッション@BOOK LAB TOKYOが実現。このとき、WeWorkへの入居を決める。
  • 平成29年10月15日, 29歳

    経産省「人材力研究会」の最年少委員を務める。

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=5bb9ede37d5d6f0516b3c736935b5764ffafe712868792a3e6182fc605981c83
    経産省「我が国産業における人材力強化に向けた研究会」にて20代唯一の委員を務める。2018年3月まで。
  • 平成29年10月14日, 29歳

    フライト乗り遅れ…!からの初LA!初WeWork!

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=27b1e642e3ad6dac9dd7f90fbfb299a605da3919d4dc432d6d0cbe96f8081027
    まさかのフライト乗り遅れで帰国が一日遅れ、LA経由で一泊して帰ることになり大ピンチ!そこを救ってくれた救世主が恩師・しもたくさん。おかげでホテルへのチェックインができたばかりかLAの美しすぎるSunsetを見れたり、人生初のWeWorkを経験できたり。
  • 平成29年10月10日, 29歳

    29歳にして人生初海外!HRTechnologyConferenceに参戦!

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=98747e6e592782b9966aab9d0b2b3f947ea49497ff26c7655e83b6b48918d00e
    HRTechのプロとして是が非でも現地でみたい!と思いたち、クラウドファンディングで費用をかき集めてHRTechnologyConferenceに参加してきました。
  • 平成29年08月01日, 29歳

    渋谷道玄坂・BOOK LAB TOKYOのCEOに就任

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=87b2d5f1bb6bf119ab8a0be023de9b12e0732f3c12b676092e4035adf20c93f9
    人生初のリアル店舗(書店×飲食)に挑戦。ビジネスモデルをストック型×BtoB型に転換し、月100万円の赤字垂れ流し状態を3ヶ月で黒字化。翌2018年3月1日付けでインフォバーングループへのバイアウトが成立。
  • 平成29年07月29日, 29歳

    朝渋2.0的プロジェクト「朝渋NEXT」始動!

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=8f2de3baac58d3b58082a6a16797197f63939889530df2dd64900d4887f4c791
    著者イベントを中心に盛り上がりつつある朝渋を次のステージへ、ということで株式会社MorningLaboの中村朝紗子さんにジョインいただき、朝活版ライザップ的なコミュニティ「朝渋NEXT」を立ち上げる。その後、この二人が結婚し、さらに共同経営することになるとは思ってもみなかった。
  • 平成29年06月01日, 28歳

    ランサーズにタレント社員としてジョイン!

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=02b750818aec413b4dc070bf8b9b9eed5025121eb31b155079ee8f8e27430862
    フリーランス協会のご縁でお会いしたランサーズ秋好社長と意気投合して、週2日はたらく正社員としてランサーズにジョイン!半年ぶりに会社員兼経営者に。
  • 平成29年04月01日, 28歳

    フリーランス協会を設立&理事に!

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=e079742a5c0a04d2e4cdc1c8df6c8d3116525344c3b1f8f45309baa424d6ec91
    3月、設立発表記者会見で総合司会をさせていただいた一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会(通称フリーランス協会)の理事に就任。2018年5月末に退任。
  • 平成29年02月14日, 28歳

    働き方を考えるカンファレンス2017で竹中平蔵さんらと対談

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=608c96ad15b75774b32dc2aef3e26ed6212658ee6d09c0bc24fe3b8bf1bdd726
  • 平成29年01月05日, 28歳

    娘とラブラブな育休的起業ライフ

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=5934cd51576c385ba510da015e271f1c412ebb7df4a5f6744f2224a872294c96
    当時まだ0歳10ヶ月の娘と。睡眠時間を除き、一日10時間以上娘と過ごす日々。
  • 平成28年12月31日, 28歳

    28歳・3児の父親の育休的起業という選択。

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=68cc186f7764343dd07f37b436dc61ba8700de947a71dfc5d9a27daadfe43374
    2016年12月末をもって、新卒から5年9ヶ月勤めたリクルートキャリアを退職。複業起業家から専業起業家へ。
  • 平成28年12月22日, 28歳

    「2016年独立起業組」の3人で忘年会

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=c064316d64e4a0bc86808178b483ace5b6fad6094245383e58a719c46ab210d0
    同世代の同志、寺倉 そめひこさんと福田 航太さんと僕の「2016年独立起業組」の3人で忘年会。勝手ながら、お二人のことは一生の同志だと思ってます。
  • 平成28年12月12日, 28歳

    複業の師匠「パラキャリ女子・正能茉優」と出会う

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=fa44dc9fec76d9db4936b929a9f0103c067762f14519139b768fa8c7c76e3180
    とあるイベントで当時ソニーに転職したてホヤホヤの「パラレルキャリア」を切り開いたイノベーター、正能茉優氏(ハピキラファクトリーCEO)と出会う。ほんとすごい人です。
  • 平成28年12月07日, 28歳

    mixi退会しました。さようならmixi。ありがとうmixi。

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=5c6aad38677dc661fbe849325128909846562360b0603d59fbc37b224b63d7ce
    さよなら黒歴史。
  • 平成28年12月06日, 28歳

    ミレニアル世代の星、ガイアックス最年少部長管大輔さんと出会う。

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=2966e2c3d52a30b628e0e2ce17233d05e7c530b1879ea64fc8ebc7576749a36b
    「日本マネージャー大賞」という賞があったら彼を推したい!というほど優秀なミレニアル世代・平成生まれのガイアックス最年少部長、管大輔さんと出会う。
  • 平成28年12月05日, 28歳

    「副業解禁促進に向けた官民意見交換会」を開催。

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=18e1face1224e21f34842f7fae9cac7e5e3c080b9d3722aeb86ee66063e883ff
    「副業解禁促進に向けた官民意見交換会」を自民党の小林史明先生と共催で実施しました。きっかけはTwitter。
  • 平成28年11月23日, 28歳

    ファザーリングジャパン10周年。

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=e2548a8be3f01fe0058e529070b90998cb43add978470067b55e095710d58994
    理事を務めるNPO法人ファザーリングジャパンが10周年を迎えました。
  • 平成28年11月22日, 28歳

    「長時間労働撲滅プロジェクト」の記者会見を実施。

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=3d49b18c5fb0f3ab795b7f31187266916d1f76f593f29d32679342918ceaf688
    「長時間労働撲滅プロジェクト」で人生初の記者会見を経験。
  • 平成28年11月05日, 28歳

    「CDA大学人会議」で私立大学の就職課・キャリアセンターの皆様に講義。

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=bb120d5732280a2b8f3e4cd0bc5270dde93ac8cce66654cef884e491fb70e24e
    盟友・そめひこさん、福田さん、そしてメスライオンこと宇田川さんと4人で「CDA大学人会議」にお招きいただき、私立大学の就職課・キャリアセンターの皆様にお話しました。 https://goo.gl/12mA1P
  • 平成28年10月24日, 28歳

    ついにオリジナル名刺が完成!

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=a7182696b60fe06739af550172801c74c5ffc8599e61b47144c19663527c7b23
    半年以上の製作期間を経て、こだわりにこだわりに抜いた名刺が爆誕!Chief Design Officer(勝手に)の吉松カヨコ氏がデザインから紙の選定までやってくれました。
  • 平成28年09月17日, 28歳

    日本を代表するイントラプレナー、OneJAPAN濱松誠さんと出会う。

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=a283a0a863c4a2ae41ea1b6520b13cb334c542128bff82cd63780a74ded66dfc
    パナソニックに勤務する傍ら、社内有志活動One Panasonicの立ち上げを行った後、One JAPANの共同代表を務める濱松誠さんと出会う。一生ものの師匠です。
  • 平成28年09月03日, 28歳

    渋谷の朝活コミュニティ「朝渋」立ち上げ

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=4ebde1ff7875a40fbc95c6af302968f7eed91210409b057aad823576913660d8
    当時、TECH::CAMPを運営する株式会社divの社員だった井上こうじさん(通称5時こーじ)と渋谷の朝活コミュニティ「朝渋」を共同設立。今や有料会員数180人の一大朝活コミュニティに。(18年8月末現在)
  • 平成28年08月07日, 28歳

    京大フォーラム「これからの人生の話をしよう」

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=11b44cb9f264136c95d01a9ca6a03ef686b267f26b569dfa4d145cdc73654756
    京都大学で8月7日(日)、学生向けのフォーラム「これからの人生の話をしよう」が開催され、パネラーとして登壇しました。 https://newspicks.com/news/1769813/body/
  • 平成28年06月18日, 27歳

    複業家のためのオンライサロン「HARES COLLEGE」を開講!

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=5801fb47d6f1d6ea9c0fe30c4b78c142c53b24dd891f636bbf32b601f3fd805f
    複業家のためのオンライサロン「HARES COLLEGE」を開講しました。写真は1期生とのオフ会の様子。
  • 平成28年03月31日, 27歳

    採用オウンドメディア「Carraria」をリリース

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=f303ec26db6d7ed5718a5c46ec8be99d149b80d990b1be5e714112c3f538fa22
    リクルートキャリアで業界初となる自社採用特化型のオウンドメディアをリリース。入社5年目の最後の日に、ずっとやりたかったこと、僕にしかできないことをカタチにできたのは、サポート下さったすべてのパートナーさんのおかげです。
  • 平成28年02月05日, 27歳

    2月5日 02:29 長女が爆誕。

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=bf906fdbc972b387f64389c10a3562ca5efd33a48902483845bb40c7de4234da
    長男・次男 も可愛いけれど、末っ子娘は可愛さの次元が違う。1億倍かわいい。
  • 平成27年08月01日, 27歳

    まさかの採用担当に!失意に暮れる日々

    「リファラル採用お兄さん」としてご機嫌に仕事をしていたところ、自社の採用ニーズが急騰し、急遽「リクルートキャリアのリファラル採用プロジェクトリーダー」に。事業をやりたかったので、ゴネまくった結果新規事業と採用担当の兼務に。疲弊する日々。
  • 平成27年07月10日, 27歳

    3度目の正直!リファラル採用ツール「GLOVER Refer」をリリース

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=140cc9fe506d00b92893c3290c8373d0a96c02f50ef7e0e7fbd999703dc4eabd
    当時はまだ一般的でなかった「リファラル採用」を支援するHRTechツール「GLOVER Refer」の開発チームにジョイン。主にセールス&BtoBマーケティングを担当。当時LIGの執行役員の寺倉そめひこさんと出会い、ついに開花。
  • 平成27年06月30日, 27歳

    27歳の誕生日に会社設立。「二兎を追って二兎を得る世の中を創る」

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=fc66a2976fd4ceaa7b5d23454a1018baa58aa756d051bbfdfb42b18786a9464f
    「二兎を追って二兎を世の中を創る」をミッションに「ノウサギ」(hares)の複数形である「HARES」を社名に会社設立。兼業起業家ライフの幕開け。
  • 平成27年04月19日, 26歳

    「ちくしょう!起業してやる」事件でまさかの会社設立へ

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=cb01246ac09088fb781e2bf9b03225e2b0533049aee1f42d72bfdadf580708d0
    ひょんなことがあって「ちくしょう!起業してやる」的なノリでツイートしたら会社設立するハメに。株式会社HARESが生まれたのは完全なる偶然。 --- freeeがなかったら、僕は起業なんかしてなかったかもしれない。 https://goo.gl/Mv2z8s
  • 平成27年01月30日, 26歳

    企業ホームページにもスマホからも応募できる「スマート応募ボタン」をリリース

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=b9ac21be7b7b8b15cb88ecdb21f34784571cbc3345c9c7ee6716d205814499a1
    人生二度目の新規事業(というよりツール)として、LinkedInの「Apply with LinkedIn」を模した「リクナビNEXTスマート応募」機能をリリース。まあまあの支持を集めるもブレークはせず。
  • 平成26年11月04日, 26歳

    Blaboと協働で企画力を測れる、高める、道がひらける「PLAN」をリリース

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=cc22cc840eac6053ad64c29a9fec70f782c864623428caf2fc50df0106e35685
    人生初の新規事業「PLAN」を、株式会社Blaboとのオープンイノベーションでチャレンジ!するも、当初の想定が完全に外れ半年経たずにクローズ・・・。
  • 平成26年04月01日, 25歳

    念願の新規事業企画部門に異動

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=8a39a331ea72bf66b2c0da95ccdb9b7e8073643bdc6caf3bc7eb7db1f31e9c60
    内定者時代から憧れていた新規事業企画の部署への異動が実現!!! https://goo.gl/yM7d75
  • 平成25年11月08日, 25歳

    25歳にして35年ローンを背負って自宅を購入&リフォーム

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=3d6f598312e68161c31bc9955534823cc2a8b333e5840f13cfec5958a6964234
    ゼクシィ(結婚)→リクナビ(就職)→SUUMO(住宅)と、リクルートのサービスはほぼコンプ。あとは「これカラダ」くらいですかね。。。今思えば、重たいものを背負ってしまったなぁ。
  • 平成25年05月13日, 24歳

    ブログメディア「NOW OR NEVER」を立ち上げる。

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=40ef17a76ea54e412e2ec30dd9f563ffd5dd62d5db37a9970d50a12372afdb2e
    GW中頃の5月4日に突如「そうだ、blogやろう。」と思い立ちいろんな方のアドバイスを受けブログメディアの立ち上げを決意。自分自身の行動指針にしている「NOW OR NEVER」をメディア名に命名。 http://now-or-never.jp/
  • 平成25年01月10日, 24歳

    死にかけていたところを上司とリーダーが救ってくれた。

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=f2be82ffe7b6b7a9af886e631e063b27a1fc2d2bef07545bcc7969d86b815d68
    いろんなプロジェクトが一気に重なったものの、持ち前の長男気質を発揮してしまいすべて自分で抱え込みキャパオーバー&メンタル崩壊。死にかけていたところを当時の上司とリーダーに救ってもらう。 https://goo.gl/QWxdA9
  • 平成24年04月01日, 23歳

    日本を代表するインターネット企業の担当に。

    1年目の頃の営業成績が認められ、晴れて希望する1グループへ。日本を代表するECプラットフォーム企業を担当させていただくことに。スタートアップと大手企業のロジックの違いに戸惑い、成果を出せない日々が続く。
  • 平成23年11月08日, 23歳

    次男誕生。

    待望の次男誕生。会社のキックオフの日で東京ビックサイトに向かう道のりで妻から連絡を受けて急遽病院に向かうも異例のスピード出産で間に合わず。長男と違い、ママに似たイケメンベビー。社会人1年目にして2児の父に。
  • 平成23年07月10日, 23歳

    救世主あらわる。

    とある先輩が「もういじめみたいのは辞めましょうよ」と立ち上がって僕を守ってくれて、命を救われる。
  • 平成23年06月10日, 22歳

    自己肯定感マイナスの日々。

    ひたすら新規開拓に奮闘する毎日。ところが、どんなに頑張っても先輩や上司にひたすら否定しかされない毎日に、やさぐれる。
  • 平成23年05月06日, 22歳

    インターネットの人に。

    新卒研修を終え、ゴールデンウィーク明けから現場に配属に。念願叶って、インターネット業界専門の部署への配属に。配属初日から「日刊創一朗」の配信をスタート。
  • 平成23年04月01日, 22歳

    忘れもしない入社式。

    震災の自粛ムードがまだ漂う中、お葬式のような雰囲気で営まれた入社式。こんな大変な時に、社会人として社会に出れることのありがたみと、社会の役に立てるようにならねば、という使命感。一生忘れない。
  • 平成23年03月11日, 22歳

    東日本大震災が起こる。

    たまたま体調が悪く自宅で休養していた最中、突如襲ってきた大地震。 いつ死んでもおかしくない、という強烈な危機意識が芽生える。
  • 平成22年04月01日, 21歳

    リクルートエージェントから内定をいただく。

    最終面接の村井さん(現Jリーグチェアマン)は全く手応えがなかったものの、まさかの内々定!嬉しくて泣く。 合計7社から内定をもらうも、「日本の働き方を変える事業をつくる力を養いたい」という思いからリクルートエージェントに入社を決める。
  • 平成21年12月25日, 21歳

    クリスマスの日に最終面接。

    まさかのクリスマスの日に、マクロミルの杉本社長と最終面接。「お前はリクルート行ったら?うちじゃないよ」といわれあえなく不合格。帰り道に息子と妻と品川水族館に行く。
  • 平成21年12月10日, 21歳

    リクルートエージェントのウインターインターンに参加。

    5月からお世話になり続けているリクルートエージェントのウインターインターンに参加。最高の仲間たちと出会う。
  • 平成21年08月10日, 21歳

    マクロミルのサマーインターンに参加。

    「東京オリンピックを招致するプレゼンテーションをせよ」というお題目に魅力を感じ、マクロミルのサマーインターンに参加、そして優勝。この時のメンターの篠田さんは未だに恩師としてお世話になっている。
  • 平成21年05月30日, 20歳

    「みん就」のインターン合説に参加。

    サマーインターンに参加すべくみん就のインターン合説に参加するも、あまりに疲れるイベントで二度と合説に参加しないことを決意。
  • 平成21年05月10日, 20歳

    リクルートエージェントとの出会い。

    欠かさず観ていたカンブリア宮殿でリンクアンドモチベーションの小笹社長のストーリーに心を動かされその原点にあるリクルートという会社の存在を知る。 その後サークルの先輩に就活の相談し、彼女の内定先の企業の人事を紹介してもらう。 その会社の名前は、リクルートエージェント。
  • 平成21年03月10日, 20歳

    学生と父親をつなぐ「ファザーリングジャパンスチューデンツ」を立ち上げる。

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=07934b8bc1b61bdd4f0f6d779be2e9d8c3f514395076bbe75be2da1bbe3588c6
    「父親であることを楽しむ生き方」を体現しているイクメンパパと、未来の父親である男子学生とをつなぐ学生団体を立ち上げる。
  • 平成21年02月10日, 20歳

    ファザーリングジャパンとの出会い。

    1年生の頃から毎日読んでいた日経新聞の夕刊・社会面でファザーリングジャパン代表の安藤さんのインタビューを読み、「父親であることを楽しむ生き方」を知り、衝撃を受ける。ここしかない!と思い即日でインターンを申し込み、NPOの世界に飛び込む。
  • 平成20年05月19日, 19歳

    長男誕生。19歳でパパに。

    Aws4 request&x amz signedheaders=host&x amz signature=da97521af2ac9330265386df6c156a66b2653d76c5a1a2a8e612d9095ad9e281
    念願叶って長男誕生。授業を休んで出産に立ち会い、人生で初めて無意識に涙を流す。一生、この子を守り抜くんだと決意する。
  • 平成19年12月10日, 19歳

    パソコンクリニックでテクニカルアドバイザーに。

    サークル時代の先輩のススメで、大学近くの家電量販店内にあるパソコン修理専門店「パソコンクリニック」でテクニカルアドバイザーとして働きはじめる。 大好きなパソコンを通じて、お客様の課題を解決する仕事にどハマりして、卒業まで続けることに。
  • 平成19年11月13日, 19歳

    マクドナルドのアルバイトをはじめる。

    「マクドナルドのアルバイトは就活に有利らしいよ〜」という噂を聞き、素直にマクドナルドのアルバイトをはじめる。店舗史上最速でスウィングマネージャーになるも、「オペレーションエクセレンシー」を追求する仕事に飽きて3ヶ月で辞める。
  • 平成19年11月10日, 19歳

    行政学のゼミに入る。

    1年生にして、行政学のゼミに入る。公務員の働き方を知るためにゼミの先輩にOBOG訪問するも、思い描いていた公務員の姿とのギャップにショックを受け、公務員を志すのをやめる。
  • 平成19年10月31日, 19歳

    ハロウィーンの日に妻と入籍。

    大安吉日!ということで、ハロウィーンの日に入籍。
  • 平成19年10月10日, 19歳

    マスオさん生活がスタート。

    妻の実家から大学まで、たったの二駅!ということで、妻の実家でお世話になることに。マスオさん生活がスタート。
  • 平成19年09月25日, 19歳

    妻の妊娠が発覚。結婚を即決。

    大学生活最初の夏休みのラストに、人生最大のサプライズ。妻の妊娠が発覚し、人生最大の決断をすることに。まさかの学生結婚。
  • 平成19年05月10日, 18歳

    10以上のバイトをやるも、しっくり来ず。

    居酒屋やピザ屋などいろんなアルバイトにチャレンジするもつまらなすぎてすべて1ヶ月も続かず、ジョブホッパーな日々を過ごす。
  • 平成19年04月01日, 18歳

    首都大学東京 法学系に入学。公務員を志す。

    公務員になって社会に恩返しをしたい!と思い、法学系に入学。 キャリアデザインサークルklu:という意識高い系サークルに入る。
  • 平成19年02月10日, 18歳

    免許を取得。

    みんなが受験勉強に勤しむ間、教習所に通って免許をGET。AZS!!!
  • 平成18年04月01日, 17歳

    東京未来塾に入塾

    東京未来塾に入塾。数々の素晴らしいビジネスエリートの講義を受けたり、ゼミで難民について研究したりしたけど、1番の財産は一生モノの友人ができたこと。
  • 平成18年02月10日, 17歳

    東京未来塾への入塾を決意。

    当時、東京都が開校していた次世代リーダー養成機関「東京未来塾」の選考に応募し、高倍率をくぐり抜け見事合格。この時点で首都大学東京への進学がほぼ確定。
  • 平成17年06月09日, 16歳

    妻と付き合う。

    人生初の告白を受けて、妻との交際をスタート。人生で初めて、本気で人を好きになる。一生一緒にいたいと思えた初めての人。
  • 平成17年04月01日, 16歳

    妻と同じクラスになる。

    クラス替えで妻と同じクラスになり、隣の席になる。
  • 平成16年07月10日, 16歳

    人生初のアルバイトを開始。

    地元にあるサークルKで人生初のアルバイトを開始。このアルバイト先で働けたことで、「はたらくってたのしい!」と思えるように。オーナーに感謝。
  • 平成16年04月01日, 15歳

    高校入学。妻との出会い。

    猛勉強の甲斐あって、志望校に合格。東京都立北多摩高校に入学。再度サッカー部に入る。妻と出会う。ホームルーム委員(いわゆる学級委員)になり、以降卒業まで一貫してホームルーム委員を務める。
  • 平成15年12月25日, 15歳

    高校受験を決意。

    高校に行くつもりは全くなかったが、中3の2学期の終業式の日、担任の先生から「いつまで家庭のせいにしてるんだ?」と言われ、高校受験を決意。冬休みから猛勉強をスタート。
  • 平成14年07月05日, 14歳

    インターネットとの出会い。

    ひょんなことから友人と一緒にホームページを立ち上げることに。初めて自分のホームページを持ち、インターネット小説を連載。少し更新をサボると「作品を見捨てないでください」と読者からクレームをいただき、めんどくさくも温かいつながりを感じる。僕の発信の原点。
  • 平成14年02月05日, 13歳

    サッカーの試合で膝をケガ。引きこもりライフスタート。

    唯一の逃げ場だったサッカーでケガをしてしまい、学校に行く意味を失い不登校気味に。朝まで自宅でインターネットして、昼過ぎに起きてゲーセンに通う日々。
  • 平成13年04月01日, 12歳

    中学校入学。人生の暗黒時代。

    国分寺市立第五中学校に入学。楽しい日々をすごすも、シングルマザーの母がうつ病で倒れ、生活保護生活がスタート。暗黒時代の幕開け。
  • 平成12年08月05日, 12歳

    まさかの昼逃げ?!東京・国分寺へ

    父親から逃れるように、母と妹2人の合計4人で、夏休みの白昼堂々と昼逃げ。母の実家に逃げ込む。その後、東京・国分寺へ引っ越し。人生初の転校を経験する。
  • 平成 7年04月01日, 6歳

    小学校入学。サッカーとの出会い。

    神奈川県座間市立相模野小学校に入学。入学と同時にサッカーをはじめる。
  • 平成 6年04月01日, 5歳

    人生初のお引越し

    マンションを購入し、人生初のお引越し。工場が多く治安の悪い神奈川県座間市ですごす。喘息を発症。
  • 平成 4年04月01日, 3歳

    幼稚園入園

    神奈川県横浜市内の幼稚園に入園。人生最大のモテ期をすごす。
  • 昭和63年06月30日

    生まれる